プログラミングGauche
Posted on Mon, 03 Nov 2008 00:11:52 +0900

プログラミングGauche - Amazon.co.jp
プログラミングを学び始めるのに、遅すぎるなんてことはない。
色々次のターゲットを物色していて、 Erlang か Gauche か迷ったんだけど、結局使わなければ覚えないなってことで、 仕事の中のちょっとしたスクリプトにGaucheを使っていきながら学んでみようかなと。
Pythonを使えるようになったのも、ゲーム(Pygame)や アルゴリズム翻訳 もあったが、仕事のなかでもまれる部分が大きかった。
プロキシサーバのテストにWebクライアントモドキをつくったり、ログを集計したり、簡易のプロトコルアナライザをつくったり。 Pythonを広めたい、っていう気持ちも強かったから、覚えるのも速かった気がする。(Pythonを広める夢はまだ達成していないが。。。)
Pythonのときみたいに実践でもまれて、Lisp脳になれればいいかなと。(Lisp脳が良いか悪いかは、身に付けたときに判断することにして。)
まぁなんにしても新たな言語を学ぶときというのは、本当にわくわくするものです。