Python-Hack-a-thon#2に参加してきました

Python-Hack-a-thon#2 に参加してきました。10:00-19:00くらい。 例のごとく自分用の振り返り。

Sphinx Hack-a-thon

  • 渋川さんは本の原稿をSphinxで書いている。(技術者ライフな本らしい)
  • コードハイライトがかなり強力
  • 拡張機能が作れる 渋川さんもいくつかつくってる
  • sphinx は綺麗な木構造になる wikiはカオスになりやすい
  • sphinx-users.jp
  • rstソースが見れるので勉強になる
  • サードパーティの拡張モジュールはMLをウォッチとか bitbucketをウォッチするか。今のところはリンク集はないとのこと。
  • したらさんのSphinxテーマの作り方の発表
    • テンプレートを書くのがちょっとハマり箇所がある
    • 資料はユーザグループでいずれ公開とのこと。
    • テーマ作成は楽しいのでぜひ。ちょっとだけやってみた。

Goドキュメント翻訳

昼飯を挟んで午後からはGo翻訳に参加。constant(定数)を担当することに。 トークセッションとか聞きながら作業する。

  • 意外とみんなexcite翻訳とか使ってるみたい
  • Scalaおもしろそう
  • jsは私自身からの距離が遠いw
  • @moriyoshiさんのGo話
  • @mopemopeさんのWindmillの話
    • はじめてmopemopeさんみた(ミーハーな私)
    • もとはCosmoだった
    • Pythonistaなら使って損はないよ
  • @methaneさんのbazeerの話
  • fujiwaraさんのmercurialの話
    • 週明けには1.4でそう。 1.4でた 。早速週明けにアップグレードしました。
  • haginoさんの ext.js + gears の話
  • shimizukawaさんのDeliveranceの話
    • めちゃめちゃ簡単に言えばスタイルカスタマイズできるモジュール?
    • 簡単にスタイル変えれる。すげー。
    • Twitterのスタイルも変えれてた。おぉー。
  • twitter-botを作ろう会ってのがあるらしい
  • 若手IT勉強会っていうのがあるらしい(js中心)
  • Blender の話
    • UNITYっつうゲーム作成環境があるらしいですね
  • ianさん
    • celery task queue ってモジュールがある(Django系)
    • Django必須??
    • Django関連じゃなくてもtask queueおもしろそう

予定があったので、19:00で退場しちゃいました。 滑らない話とか聞き逃したのが残念。

感想

Pythonがらみのことは自分自身はあんまり取り組まなかったようなw でも、いろんな話が聞けてとてもおもしろかったです。 新たな言語を学びたくなった。ScalaとかGoとかの説明があったけど、 Gaucheを学ぶことにした。あんまり関係ないけどね。

#3 もあるようなので、あれば参加しやす。いじょ。